Entries
2009.08/03 [Mon]
車の運転
私は高校3年生、18歳になる前に自動車学校に通い始め誕生日と同時に
運転免許証をとりました。
それは、両親が「そろそろ行け
」と言ったから。
周りもほとんどそうだったから。
ある日、ぱんだに免許証を見せたらとても尊敬されたのを覚えている。
ぱんだは運転免許証は持っていない。
そして、中国では絶対運転なんかできないと言う。
「え~
絶対できるよ~」と当時は思っていたが、
中国に行ってみて、ようやくぱんだの言った意味がわかった。
車の多さ!運転の荒さ!そして危険な進路変更!信号無視!
近くを走る電子バイク!イライラするクラクション!
一番イラっとするのがクラクションです。
何をそう「ビービー
」鳴らす必要があるかな。
私には、無理です
大阪や函館は日本でも1位、2位を争う交通マナーの悪さとは聞いているけど、
中国から帰ってきたら、函館はなんて交通マナーがいいの
って思ってしまったもの。
だからぱんだが取らないのもわかったよ。まぁ、バスもタクシーも安いから
必要はないよね。
それを聞いて目を輝かせている人が約2名
お父さんと妹です。
2人共、大の車好きで
お父さんは、障害物やデコボコ山道などのアマチュアレーサー、
妹はサーキットにハマリ、優勝するほどの腕前。女なのにたくましい。
この2人が、心の中では(俺なら…私なら…行けるぞ
)と言いたそうである。
いくら目を輝かせていても、
中国に行ったら大人しくタクシーに乗せます。
右と左、逆だしね
運転免許証をとりました。
それは、両親が「そろそろ行け

周りもほとんどそうだったから。
ある日、ぱんだに免許証を見せたらとても尊敬されたのを覚えている。
ぱんだは運転免許証は持っていない。
そして、中国では絶対運転なんかできないと言う。
「え~

中国に行ってみて、ようやくぱんだの言った意味がわかった。
車の多さ!運転の荒さ!そして危険な進路変更!信号無視!
近くを走る電子バイク!イライラするクラクション!
一番イラっとするのがクラクションです。
何をそう「ビービー

私には、無理です

大阪や函館は日本でも1位、2位を争う交通マナーの悪さとは聞いているけど、
中国から帰ってきたら、函館はなんて交通マナーがいいの

だからぱんだが取らないのもわかったよ。まぁ、バスもタクシーも安いから
必要はないよね。
それを聞いて目を輝かせている人が約2名

お父さんと妹です。
2人共、大の車好きで

お父さんは、障害物やデコボコ山道などのアマチュアレーサー、
妹はサーキットにハマリ、優勝するほどの腕前。女なのにたくましい。
この2人が、心の中では(俺なら…私なら…行けるぞ

いくら目を輝かせていても、
中国に行ったら大人しくタクシーに乗せます。
右と左、逆だしね

*Comment
Comment_form