Entries
2010.01/04 [Mon]
☆婚紗撮影☆
日系企業に勤めている私の旦那は、
日本のお正月休みと同様5日間のお休みがありました。
ラッキー

そこで、
結婚式準備のひとつ前撮り写真をどこでとるか決めてきましたー
中国では『婚紗撮影』といいます。
この蘇州にも『婚紗撮影』の会社が山ほどあって、
(観前街の近く景徳路は道路を挟んで両サイドにお店がずらりとならんでいます)
2日かけて13社ほど回ったとおもいます。
しつこく勧誘してくるところ、
なかなか帰してくれないところ、
値段が高いけど良さそうなところ、
予約するともれなくウェデングドレスが無料でもらえるところ、
衣装が少ないけど落ち着いた雰囲気のところ、
激安すぎてダサい感じなど、
お店によって全然違って探すのも面白かったです。
旦那と2人で、悩んだ挙句1つにしぼり、
予約して衣装も決めてきました
(ももたろうさん、すみません
せっかく紹介していただいたのに、2人で検討して違う会社に決めました)

白いウェデングドレスとカラードレス、チャイナドレスの3着を選びました
女に生まれよかった
写真用だけど、
ウェディングドレスの着た瞬間幸せ感じました
撮影は、1週間後
ドキドキしています
私が中国に来てから、真剣にダイエットに取り組んでいる旦那さま。
朝食を和食に変えてから2キロ減りました
成功
でも写真撮影が1週間後なので、
いつもやってる腹筋をさらにパワーアップしてがんばっています
撮影写真、乞うご期待
日本のお正月休みと同様5日間のお休みがありました。
ラッキー


そこで、
結婚式準備のひとつ前撮り写真をどこでとるか決めてきましたー
中国では『婚紗撮影』といいます。
この蘇州にも『婚紗撮影』の会社が山ほどあって、
(観前街の近く景徳路は道路を挟んで両サイドにお店がずらりとならんでいます)
2日かけて13社ほど回ったとおもいます。
しつこく勧誘してくるところ、
なかなか帰してくれないところ、
値段が高いけど良さそうなところ、
予約するともれなくウェデングドレスが無料でもらえるところ、
衣装が少ないけど落ち着いた雰囲気のところ、
激安すぎてダサい感じなど、
お店によって全然違って探すのも面白かったです。
旦那と2人で、悩んだ挙句1つにしぼり、
予約して衣装も決めてきました

(ももたろうさん、すみません

せっかく紹介していただいたのに、2人で検討して違う会社に決めました)

白いウェデングドレスとカラードレス、チャイナドレスの3着を選びました

女に生まれよかった

写真用だけど、
ウェディングドレスの着た瞬間幸せ感じました

撮影は、1週間後

ドキドキしています

私が中国に来てから、真剣にダイエットに取り組んでいる旦那さま。
朝食を和食に変えてから2キロ減りました

成功

でも写真撮影が1週間後なので、
いつもやってる腹筋をさらにパワーアップしてがんばっています

撮影写真、乞うご期待

かわいい!